
2022.09.08
実は私も、剛毛でした。
小学生の頃、まゆげを剃らずにいたら、一文字に繋がった事があります。
がんばれば、こち亀の「両津勘吉」くらい迄、いけたかもしれません。
あのころ、毛深いのが本当に悩みでした。
そんな、「かくれ剛毛女子」にも、知っていただきたいのですが
家庭用のレーザー脱毛器は、思うよりずっと進化してるんです。
ムダ毛に悩む女子に、ぜひ! オススメしたい特集ですよ。
今回は「剛毛でもきれいに脱毛!美肌効果も抜群!」の、特集です!
実は剛毛な人の方が、光脱毛って効果がありました!
光レーザーは、黒い色「メラニン色素」に反応します。
だから、黒くてしっかりした毛の人の方が、効果が高いんですよ。
体毛が薄い人の方が、脱毛回数が多くなったりします。
エステだと、体毛が薄い人の方が、何度も通わなくてはならない為に
お金がかかってしまうんです。
家庭用の脱毛マシンなら、何度も通わなくていいから、楽ですね。
リモートが主流、お出かけが推奨されない時代には、ピッタリのアイテムだと思うんです。
毛深いからこそ、光をフラッシュさせるたび、ムダ毛がドンドン薄くなっていくのが
よ〜くわかりました。悩んでいたムダ毛が薄くなるのって、気分爽快!
毛深い自分とサヨナラして、ツルツル美肌を楽しみましょう!
知っていますか?
「ストレスで、体毛が濃くなる事」ってあるんですよ。
それを知った時、私はコワイな〜と震えました。
体と心は繋がっているので、ストレスって上手に解消していきたいと思います。
コロナ渦で、リモートワークに変わったり
不景気で給料が下がったり。
現代社会は、とかくストレスを溜めがちな方が、多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメなのが
・散歩
・軽いジョギング
です。無料でできるし、簡単なのがいいですよ〜。
ストレスフリーで、体毛も管理していきましょう!
エステサロンに通って、脱毛した場合のシミュレーションです。
ツルツル美肌になるためには、平均、何年かかるのでしょうか?
調べてみました。結果は
【美容脱毛の脱毛期間 平均2年~3年】
もちろんサロンによって、回数パックコースがある所もあるし
高いけど、通い放題プランがあるエステもあります。
しかし、お金は結構かかりますよね〜それは致し方なし。
もちろん、お肌の悩みも聞いてもらえるし、エステ自体は素晴らしいこと。
自分にあったライフプランで、無理なく続けられると、いいですね!
上にも書きましたが、レーザー脱毛は、黒い部分の「メラニン」に反応します。
ですから毛の量が多く、黒くてしっかりしたムダ毛ほど、効果がありました。
ワキは、他の部位の中でも、早めに効果が感じられる部分
家庭用の脱毛マシンで施術される方は、ワクワク感がありますね!
また、照射漏れがあった場合も
家庭用の脱毛マシンなら、何度も照射が可能なので、ありがたいなと。
ムダ毛が多くて、コンプレックスがあるからこそ
自分にあった脱毛マシンを使って、キレイな肌を目指したいな〜と思いました。
プロのエステサロンで使えるように、脱毛専門で開発された「BiiTo2」は
いかがでしょうか?
「自分だけの専用モード設定」があるから、脱毛マシンに抵抗がある人でも
安心して、使っていけると思いますよ。
オートモードもあるので、柔らかい毛にも、自動で対応してくれます。
私はよく、オートモードを使いますね。
もともと毛深い体質の方や、男性のヒゲなどには、メイルモードが最適。
ジュニアモードもあるので、私のように小さい頃から、ムダ毛に悩んでいた人も
使えるのがいいな〜、と思いました。
もしも、小さい頃。まさに、思春期のころに
こういった家庭用の脱毛マシンに出逢いたかったですね。
あとプロのクオリティを、お家で脱毛できるのって、スゴイと思ったんですよね。
個人的には、操作がカンタンなのも、よかったです!
おうち時間を、エステ時間に
ムダ毛に悩む人にこそ、オススメです♪