1. TOP
  2. 美容マガジン
  3. 脱毛
  4. 脱毛後のスキンケア!たっぷり保湿を

2022.03.20

脱毛後のスキンケア!たっぷり保湿を

#脱毛後のスキンケア#脱毛のダメージ#脱毛後のケア#女子力アップ#自宅エステ#保湿効果#ボディのケア#脱毛後気をつけること#美容マガジン#おうちエステ#セルフ脱毛#アンチエイジング#スキンケア image

脱毛を初めてみて、ふと
「普段のままのスキンケアで、いいのかな?」

と思った事は、ありませんか?
脱毛後の正しいスキンケア、知っていますか?

実は、脱毛した後のデリケートな肌には、「保湿」が必要なんですよ。今回は、「脱毛後のスキンケア! たっぷり保湿を」の特集です!

保湿アイテムで、デリケートな肌を守れ!

脱毛した後の肌って、ダメージを受けているから
いつもよりしっかりとした保湿が必要。

レーザー脱毛や、光脱毛の場合、毛のメラニンに反応して発熱する
特殊なレーザーを照射するんです。

その熱により、お肌はカラカラに乾燥した状態に。
ですから、脱毛中はいつもより保湿に気をつけてあげて欲しいのです。

保湿しないと、老化する

なんとコワイことに
脱毛後のお肌は、日焼けした後と同じような状態になってました。
脱毛機器を使ったあとのお肌は、だから、放っておくと

肌が乾燥してカサカサに乾き、粉をふいたり。
シミ、シワができやすくなったり
肌の水分が減ってしまうことで『老化現象』が、お肌トラブルとして残ってしまう可能性も。

老化現象だけは、ダメ絶対! ですね。
しっかり保湿をすることで、脱毛した痛みは緩和される事があります。

脱毛前と後は、お肌の保湿をたっぷりしましょう。

体のパーツ別、しっとり保湿ケア

実は体のパーツごとに、保湿ケアの方法が違うんです。
なぜかというと、パーツごとに乾燥のしやすさが違うから。

それぞれの体パーツに合わせた、スキンケアをここで
ご紹介しましょう!

お顔の保湿ケア

お顔は他のパーツに比べて、皮膚が薄く、乾燥しやすい場所。
脱毛をしたあとは、洗顔の際もあまりゴシゴシこすらず、たっぷりの泡で
優しくフワッと、洗ってください。

保湿は、化粧水や美容液をパシャパシャたっぷりと。
その上から乳液や、クリームで仕上げれば、脱毛後もしっとりしたお肌に。
脱毛した後だからこそ、プルルン美肌にしたいですね。

ボディのケア

ボディも、顔と同様にあまりゴシゴシこすらないように
フワフワの泡で、優しく洗いましょう。

保湿する時は、ローションや美容液をたっぷりつけて
しっとり艶めくような肌へ。

脱毛あとの、ダメージを受けている体ですから
瑞々しい水分を、たっぷりと沁み込ませてあげたいですね。

敏感肌の人は

敏感肌の人は、自分の肌に合うクリームやローションで保湿しましょう。

ただし、油分の多い乳液だと
炎症の原因になることが、あります。

水分多めの乳液か、ローションで
脱毛あとのお肌を、しっかりにプルプルにしましょう。

脱毛後、気をつけるべき8つの事

脱毛後に、気をつけた方がいいことって
何か分かりますか?

実は、保湿の他にも
体のために、やっておいた方がいい事って、結構あるんですよ。
ここでは「脱毛後、気をつけるべき8つの事」を、ご紹介しましょう。

【脱毛後のお酒】

お酒を飲むと、血行が良くなって、かゆみを感じる事があります。
また、脱毛の効果が薄れてしまう症例も、稀にあるようですよ。

脱毛後は、アルコールを控えた方がよさそうですね。

【体温が上昇すること】

脱毛あとは、エステ・マッサージ・入浴・サウナ・スポーツ・飲酒などを
控えましょう。

体温が上がると、体の中に熱がこもりやすくなります。
赤く腫れたり、かゆみが出たり。

また、肌を清潔に保つために、脱毛した日は
エステ、マッサージなども控えるといいでしょう。

【予防接種】

ワクチンの接種は、脱毛したその日はやめた方が無難です。
赤く腫れたり、副反応によって体調を崩したりしても、いけませんよね。

脱毛したあとは、大人しくして。
ダメージ受けた肌を、いたわりましょう。

【日焼け】

脱毛したその日に海に行って、日焼けしたりするのは
オススメしません。

脱毛した部位が、日焼けをすると
ただでさえダメージを受けているお肌の上に、さらに刺激が加わってしまいます。

ですので、日焼け止めは使用せず
帽子や日傘で、しっかりとUV対策していきましょう!

【毛抜きや脱毛ワックス】

知っていますか?
毛抜きでのムダ毛の処理をすると
とっても肌への負担が、大きいのです。

チクチク痛いし、処理後に黒いプツプツができるし。
実は、毛穴を引っ張っているので、他の脱毛方法以上に
肌への負担が、かかってしまうのでした。

脱毛した日は、お肌が敏感になっているので
毛抜きや脱毛ワックスを使うのは、止めておきましょう。

【日焼け止めクリームは沁みるかも】

制汗剤、日焼け止めクリームなどは、脱毛あとのお肌には
ちょっと刺激が強いかも。

ピリピリするといけないので
脱毛後は、お肌のためにも塗らずにストップしておきましょう。

【脱毛した部位を締め付ける服装】

体を締めつけるようなタイプの服は
お肌にダメージを与える場合があります。

例えば、足を脱毛した場合は、ストッキングやタイツなど足を締めつけるモノを
付けるのは、ストップしておきましょう。


【脱毛した部位の毛を抜く】
たとえ、お家エステであっても
脱毛したその日に毛抜きで抜くとピリリと、痛いかもしれません。

自然に抜け落ちるまで、そっとしておきましょう。

【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

脱毛したあとのスキンケアや、やっていけない事
大切なお話を、まとめておきました。

脱毛後のスキンケアを、しっかりして
もっとキレイを目指しましょう!

SNSでみんなにもシェアしてあげよう!

マガジン一覧へ戻る

PICK UP
ピックアップ情報

TOP